ニュース&出来事&イベント
そろそろ秋の気配が感じられる頃・・・?

涼風至(すづかぜいたる): 涼しい風が立ち始める
次候
寒蝉鳴(ひぐらしなく): 蜩が鳴き始める
末候
蒙霧升降(ふかききりまとう): 深い霧が立ち込める
2017年08月07日 08:32
どの生徒さんもとても立派に完成してくださりまして、大変嬉しいです。

良いお天気に恵まれて、多数の小学校からたくさんのご参加を頂き、石川県STAFFの挨拶の後に、思い思いの場所で、スケッチを楽しみました。
本日ご参加してくださりました生徒さんをはじめ、保護者の皆さんに心よりお礼を申し上げます。
暑い中、ご参加頂きまして誠にありがとうございました。
2017年08月06日 11:21
奥卯辰山発 夏だ! BBQだ! ウォークラリーだ!

ご家族の皆さまとご一緒にウォークラリーで遊んで頂き、その後バーベキューでワイワイ賑やかに食べて頂きました。
スーパー猛暑日が続いていますが、暑い夏こそアウトドアを満喫! お友達と外で食べた味は最高です!!
2017年08月04日 12:44
暑中お見舞い申し上げます。

炎暑ことのほか厳しい折、本日も多数の大会練習にご来園頂き、誠に有難うございます。
本日既に、ビジター用のバッチがすべて無くなりました ♪ ♪ ♪
暑熱耐え難き時節柄、パークゴルフ会員様、ビジターの皆様おそろいで、ご壮健にてこの夏を乗り切られますようお願い申し上げます。
平成29年 盛夏
2017年08月02日 10:24
満点の星空!大型望遠鏡で天体観測。

夏休み開始イベント!!
月面のクレーターの間に見える不思議な模様を目撃し、夕涼みを兼ねて、たくさんの流れ星を見上げましょう!
すごく楽しみでしたが、昨日は少々天候が悪くて・・・
これも「大自然のいのち」・・ 次回、こうご期待ください。
2017年07月31日 08:41
大暑は、書いて字の如く、一年で最も暑くなる時期を指します。

大暑を始めとした夏の暑さに打ち勝つためには、「う」のつく食べ物を摂るとよいと言われています。
具体的に挙げると、 「うなぎ」「梅干し」「 うどん」など・・
また、熱中症を防ぐ上でも冷房はかかせませんが、屋外の気温と屋内の気温差が大きすぎると体調を崩す原因にもなるので、湿度を上手に調整することで暑さをしのぎましょう!
2017年07月24日 10:48
奥卯辰山で過ごした最後の夜。

たまに大きなトンボをくわえて来る事もあり、ひなは、それを元気に丸呑みしていました。
毎日公園内の巡回点検時の度に、ひなの顔をチェックしていましたが楽しみが一つなくなり、少し寂しいですが、全員無事に飛び立ち安心しました。
来年も又、お待ちしていますよ!
2017年07月22日 10:26
灼熱の太陽の日差しを浴びながら、いきがい平日大会が実施されました。

こまめな水分補給と塩分補給で熱中症対策も注意してくださいませ!
2017年07月20日 10:37