デイキャンプやパークゴルフ、ネイチャーウォークラリーなど大自然を思いっきり楽しめる公園です。

  • HP1
  • HP2
  • HP3

HOME ≫ ニュース&出来事&イベント ≫

ニュース&出来事&イベント

最後まで走り抜けて最高な笑顔のゴールを!

かなざわ
春頃から毎週末に奥卯辰山健民公園で早朝マラソン練習で元気を与えてくれたランナーの皆様!!
本日は、最後のフィニッシュ会場まで力を振り絞り頑張ってください。
奥卯辰山からも暖かい応援を差し上げます!!
2017年10月29日 09:41

来春完成に向け、着々とすすんでおります。

公園センタ
従来の1.5倍の休憩スペースなど大きな室内空間を備え、屋外の芝生広場との一体的な利用を可能とするとともに、県有施設としては初めて、県産材を活用したいわゆるCLTパネルを壁や天井に使用し、広大な緑のレクリエーションの空間の核となるにふさわしい施設芝生広場と生まれ変わります。
金沢の市街地から日本海までの雄大な景色を一望できる憩いの場として、更に多くの県民の皆様方にご利用頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
2017年10月25日 11:18

いよいよ桜の季節到来ですね! え、秋の遠足シーズンなのに? そうなんです。

十月
春に咲く桜ではなく、10月頃から咲き始める十月桜が、奥卯辰山健民公園で咲き始めています。
この時季の桜は、澄んだ空気の中、背景が秋の草花だったり、紅葉だったりと、春とは異なる雰囲気を楽しめるのも秋ならでは♪
肌寒くなる季節に、10月桜でほんの少しほっこりとした気持ちになってみませんか。
お待ちしております!!
2017年10月21日 11:26

小野塚(MRO女子アナウンサー)さんも唸った♪ 名刹の秋風景をじっくり観賞!

紅葉
昨日は、秋の紅葉アメリカフウ、ヤマモミジなどで赤く染められ、優美な眺めに誘われてMROのラジオカーが奥卯辰山健民公園にご来園されました。
春は新緑、秋は紅葉が美しく寒暖の差が激しい為、カエデやイチョウ、ヤマモミジなどがひときわ鮮やかに色づき、最盛期には猛烈な絶景に出会うことが出来ます!
いわば紅葉スポットの殿堂です。
特に晴天時の青空とマッチした美しさは、言葉では到底伝わらないので是非とも訪れてくださいませ。秋の紅葉の最盛期はもう少々先ですが、景観はまるで別世界で、一層心に染みますよ♪
2017年10月13日 10:39

自然と仲良くなれるこの季節、とっておきの秋の一日をありがとうございました。

はだし
毎年恒例の「はだしの王国 奥卯辰 2017」におきましては、おかげさまで予想以上の大成功をおさめ、幕を閉じることができました。そして皆々様には多数ご来園いただき又、数多くのご出品、ご協賛いただきましたこと、誠にありがたくここにお礼申しあげます。
来年は更に趣向を凝らし、今年以上の何か特徴があるイベントを考えております。更にこの奥卯辰山健民公園の名物恒例行事として、更なる地位を確立していく所存でございます。
今後も何とぞ、ご協力、ご来園いただけるようお願い申しあげます。

2017年10月11日 10:35

「はだしの王国」開催。今年も皆様をお待ちしております。   

素足で感じる芝生って、本当に気持ちがいいんです!
父さん、お母さん・・・10月9日(月)は、こども達と一緒に”はだし”になりましょう~!
2017年10月09日 08:45

今年も 歩いて、走って、感じる みどり!! 

イベントの内容を掲載します。
クイズあり、素敵なプレゼントあり、手作り体験あり、屋台あり、ステージあり・・・
大人も子供も思いっきり楽しんじゃいましょう!
・お子様には、先着500名様に「はだしで遊べるグッツ」プレゼント。
・石川県を元気にするアイドルグループ『Jumpin‘(ジャンピン)』、ぶんぶんボウルもくるよ~!
10月9日(月)は、家族そろって遊びにきてね♪♪
2017年10月09日 08:00

全体図(メイン会場、屋台村、パークゴルフ会場)です。

「はだしの王国 奥卯辰山 2017」の会場全体図です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
2017年10月08日 07:30

元気の森(富山県)と交流パークG大会が実施されました。

交流
おかげさまで、本年も和気あいあいと実施され親睦が深まりました!
2017年09月27日 15:32

ご協力のお願いです。

pg

2017年09月23日 14:11