デイキャンプやパークゴルフ、ネイチャーウォークラリーなど大自然を思いっきり楽しめる公園です。

  • HP1

HOME ≫ ニュース&出来事&イベント ≫

ニュース&出来事&イベント

2月14日(火)_園内の積雪状況

2月14日
2月14日(火)AM7:45、現在の積雪状況を掲載させて頂きます。
昨日、雪解けが進みましたが、未明からの新雪もあり15cm前後を計測しております。
雪道では、ブレーキの制動距離が伸びてますので、十分に車間距離をとって安全運転でお越し下さいませ。
2017年02月14日 08:33

【予告】「お気に入りの写真三人展」が開催されます。

写真展
お待たせ致しました。
​本年初めての「写真展覧会」の事前案内で御座います。
​奥卯辰山健民公園へご来園の際は、是非とも公園センター2階ギャラリー会場へお越しくださいませ!

2017年02月13日 13:15

ご来園者様の大切な交通手段を確保せよ!

除雪
安心・安全にご来園して頂き、積雪による交通災害や又、その2次災害が発生しないように実施中で御座います。
2017年02月12日 08:52

平成29年度 パークゴルフ大会日程のお知らせ

大会日程
平成29年度 パークゴルフ大会日程表を掲載させて頂きます。
本年度も参加される皆様を奥卯辰山健民公園は応援しています!
2017年02月09日 10:12

【予告】期間限定の年間パスポート会員募集

年パス
【予告】 年間パスポート会員募集で御座います。
3月1日(水)~3月31日(金)の期間限定の為、お忘れなく!!
2017年02月07日 08:32

今日は立春

立春
「寒さがあけて春に入る日」いわば春の初日です。本日は暖かく、ほんの少し春を感じられています。
このところ、少しずつ日差しが強くなってきたと感じませんか?今の時期でも、昼間に屋外で長い時間過ごす方は、紫外線に油断はできません。対策を心がけると良さそうですね。
2017年02月04日 12:40

今日は節分

節分
節分と言えば豆まきですね!
小さいお子様のいる家庭では、お父さんが鬼のお面をかぶり、豆をぶつけられているのはないでしょうか。
本来の姿は、窓を開けて、家の奥から外に向かって豆をまき「鬼は外、福は内」と元気よく!です。
そして、すぐに窓を閉めて、自分の数え年の数だけ豆を食べます。
豆を食べることで、鬼退治が完了ですが、小さい頃は年の数以上の豆を食べていたような気がします・・・
2017年02月03日 09:30

ローカルルール(奥卯辰山健民公園パークゴルフ場)

ローカルルール
パークゴルフにはいくつかマナーがありますが、決して堅苦しいものではなく、一緒に回るゴルファー同士がお互い気持ちよくプレーするための「心構え」がほとんどです!
「打つ人の邪魔をしないこと」
「禁煙」
「次にプレーする人のために、コースの保護」など。
基本のマナーは、現実社会で活かされる周りの人に配慮したものばかりです。しっかりマナーを守って気持ちよくパークゴルフを楽しみましょう!!

2017年02月02日 09:30

2月2日(木)_パークゴルフ場の積雪状況

2月2日
2月2日(木)AM8:00、現在の積雪状況を掲載させて頂きます。
ようやく芝が見えかけていましたが、昨日未明からの新雪で、うっすらと銀世界となりました。
但し、3cm~5cm程度の計測で御座います。
明後日は、立春であり以降は、コース内の残雪も一層される事を期待しております。
2017年02月02日 08:18

夢中になった雪のおままごと!

雪遠足
雪解けの為、少なくなりましたがチビッコ達が雪遊びで、ご来園しました。
プラスチック製のさまざまな容器を使って、雪を盛ってひっくり返せば、それぞれ形状の違った「食べ物」が出来上がり! 「雪」のおにぎりを作って、最後に葉っぱの「のり」をつけていました。
雪遊びの後は、公園センターで本物のおにぎりを食べて、最後はストーブで温まって名残惜しそうに帰っていきました。
春遠足もぜひ奥卯辰山健民公園でお待ちしておりますよ!
2017年01月31日 13:01
 
読込中