デイキャンプやパークゴルフ、ネイチャーウォークラリーなど大自然を思いっきり楽しめる公園です。

  • HP1
  • HP2
  • HP3

HOME ≫ ニュース&出来事&イベント ≫

ニュース&出来事&イベント

おいしい燻製が、なんと段ボール箱を使って簡単にできちゃう。これであなたもアウトドアの達人!

0000556014.png
ということで、昨日はダンボール燻製器づくりのイベント開催しました!
外はパリっと香ばしく、内側はふっくらとジューシーにと大満足の仕上がりです!キャンプなどで燻製をおすすめする理由と段ボール燻製の手順とコツと注意点ですが、凝った食材に手を出さなければ失敗しません。失敗しない食材としては、チーズ、ゆで玉子など水分を多く含まないものが手軽で美味しく仕上がるのでおすすめです!
又、燻製に向いている季節は、夏以外の涼しい時期です。夏を避ける理由は、食材が痛みやすいことと、燻製器の温度が高くなってしまうため難しいです。
段ボール燻製の素晴らしさは材料が段ボールと割り箸、ガムテープなのでお金がかかりません。手軽に燻製にチャレンジしてみたい方には最適です。そして荷物にならないし片付けもとっても楽です。
燻製というと敷居が高そうですが、意外とコストはかかりませんよ。
最後にみんなで美味しく頂きました♪
皆さんも一度チャレンジしてください!!
2018年05月28日 16:51

6月3日(日)能登ヒバの材料で木作りおもちゃ(スポーツカー)を作ってみよう!

0000556013.png
子供が遊ぶのに使う「おもちゃ」は、店で買ったものでもよいですが、木を材料にした手作りおもちゃも、子供が喜んでくれること間違いなしです。そして木の質感と温かみを、子どもはじっくりと感じてくれるますよ♪
皆さまのご参加を是非お待ちしております!


2018年05月24日 16:51

第24回岸グリーン杯パークゴルフ大会が実施されました。

0000556012.png
今日は早朝から熱い日差しが届いて夏を思わせるような暑さが続いています。そんな中の大会でした。
皆さま熱中症対策と帽子で紫外線対策も万全楽しんでいました。
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。
2018年05月16日 16:50

アルペンホルンの演奏会が園内で開催されました。

0000556011.png
スイスなどの山地の住民によって演奏されているのを見かけた事があるのではないでしょうか。
本日は、奥卯辰山健民公園でアルペンホルンが演奏されました。
乳牛を連れて高地に行き、チーズを作るイメージが公園内に広がりました♪♪
2018年05月12日 16:49

大池周辺で黄菖蒲が見頃となりました。

0000556010.png
2018年05月12日 16:48

杜の里小学校「田植え体験」が行われました。

0000556009.png
好天に恵まれた「田植え体験」。初めて水田に足を踏み入れた子どもたちは、当初みんな泥の感触に驚いていましたが、植え始めると慣れた手つきで、泥まみれになりながらも一生懸命に稲を植えていました。 
1~2時間の田植えでしたが、少しの時間でも太陽の下で汗を流しながら働き、泥だらけになって自然に触れ大いに笑い、普段かかわりの無い奥卯辰山健民公園スタッフと話す事によって子供たちはきっと、いつもと違う何かを感じたはずです。
男子児童は「泥がぬめぬめして歩くのが大変だったけど、植える作業は楽しかった。この苗がお米になるなんて不思議」と笑顔で話してくれた。
帰宅後は、このような体験を子供たちがした事によって、家族の会話はいつもより、きっと弾むことでしょう♪
2018年05月11日 16:47

本日は子供の日イベント開催!

0000556008.png
ゴルフ場の跡地を整備し、公園として開設した「奥卯辰山健民公園」。
園内には、芝生広場、デイキャンプ場、庭園などが整備され、休日ともなると多くの家族連れで大賑わい。
今日は、5月5日子供の日でとんぼテラスでは「森のパフェ」しぜん工作のイベントも
実施されました。
自然の材料を使い小さな森や生き物たちを自由に作って飾って頂きました。
明日までやってますのでお越しくださいませ。
バーベキューサイトも充実の設備なので、どうぞお気軽に!
2018年05月05日 16:46

自然を味わいながらの観察会です。

0000556007.png
新緑が美しい季節です。今年のテーマは「五感を育む!」。
目で見て、耳を澄ませ、匂いを嗅いで、手で触り、野草を少し味わう。
春の大地の空気をいっぱい吸って深呼吸。
貸出した双眼鏡を持って子どもたちはうれしそう、やる気満々です!
何を見つけたかな!
最後は、パンと飲み物でティータイムしながら感想などアンケートを書いてもらい、歌コーナーでは、生きものをテーマにした「ちょうちょ」をみんなで唱い終了しました。
2018年05月02日 16:45

遠足日和で、2,500人様ご来園されました!

0000556006.png
いいお天気のもと、おやつを食べたり大型遊具で遊んだり、ゆっくり過ごして頂きました。
芝生の上でたっぷり遊び、外でみんなで食べるお弁当はやっぱり格別です。
奥卯辰山健民公園から臨む景色は絶景で、子どもたちの疲れた表情も一瞬で笑顔に変わりました♪♪
みなさま本日は有難うございました!
2018年05月01日 16:43

Cafe 奥卯辰 新メニュー発売!!

0000556005.png
喫茶店に行くとパフェやソフトを頼んでしまうという方も多いのではないでしょうか?
と思う程にパフェやソフトは子供や女性に人気ですよね。
今回は奥卯辰山のびのび交流館 とんぼテラス完成に伴い美味しいオリジナルパフェと奥卯辰ソフトの新メニューが販売となりご紹介します!
甘いもの大好きの方にとって、フルーツ・お菓子・ソフトクリームとパフェはデザートの中でも特に特別な存在なのではないでしょうか?
奥卯辰山健民公園に出かけた際に、是非皆様ご賞味くださいませ♪♪
2018年04月27日 16:42