ニュース&出来事&イベント
園内でのそり遊び 再開のお知らせ

状態がよくなったので
4月11日(金)から芝そりを
再開いたします
お持ち込みも可能です。
なお、芝ソリはちびっこゲレンデで
お楽しみください
2025年04月10日 17:23
令和7年の各種ご利用申し込み開始について
1月6日より、以下のとおり受付をいたします○多目的グラウンド(グラウンド、広場)
2か月後の末日まで
細部は「いしかわ施設予約システム」を
ご覧ください
○ディキャンプ場
ホームページからは3か月後の末日まで
電話の場合は3か月後まで
予備日の設定をお考えの場合には
「8日間ルール」の制限がありますので、
「よくある質問」をご覧ください
また遠足でご予約の場合、予備日には
ご利用になれませんのでご注意願います
○春の遠足(5月31日まで)
工事の関係で例年より1日あたりの
受け入れ人数を制限させていただきます
ご了解願います
○貸室のご利用は県央土木総合事務所まで
お問い合わせ願います
2025年01月06日 08:36
公園は1月4日から開いております

本日から園内にお入りになれます
少し積雪がありますので
パークゴルフはまだできませんが
そり遊びは可能です
今年もよろしくお願いいたします
2025年01月04日 09:10
多目的広場、ディキャンプ場及びカフェ休業のお知らせ

多目的広場、ディキャンプ場及びカフェ奥卯辰の
令和6年の営業を終了いたしました
パークゴルフ、貸しそり及びだがしやは、
ご利用になれます
なお、カフェ休止間のプレパス特典は、
1回1枚の提示により貸しそり150円引き
(小そりならば1台無料)になります
2024年12月01日 13:30
稲刈り体験が実施されました

所長から稲作の流れについて説明を受け、作業長から作業の手順と注意事項を聞いたのち、児童は3枚の田んぼに植えられた「ゆめみづほ」を手鎌で刈り取り、縄でしばって「はさ」にかけていきました。
約1時間半で作業は完了し、秋らしい日差しの下、児童たちは達成感にあふれた様子で記念写真におさまりました。
刈り取られた稲はこのあと10日あまり天日干しにしたのち、職員の手で脱穀・精米し、小学校に届けられる予定です。
2020年09月17日 11:25
里山保全園地で稲刈りをしました。

2019年09月04日 13:25
木育イベントが開かれました

2019年08月21日 09:08